山 行 報 告
2011/5/7〜8  上州・赤城山     メンバ(記録):丸山


霧の中を出発 鈴ヶ岳頂上にて@ 鈴ヶ岳頂上にてA 鍬柄山付近 黒檜山山頂
黒檜山付近 駒ヶ岳方面 地蔵岳と大沼 地蔵岳の樹林 地蔵岳山頂(後方は黒檜山)



【コースタイム】

(5月7日)
上野(6:03)==(7:47)高崎(7:50)==(8:04)前橋(8:45)=バス\1350=新坂平(9:35)――鍬柄山(10:30)――鈴ケ岳(11:00)――沢(12:00)――出張峠(12:50)――薬師岳(13:25)――五輪峠(13:50)――黒檜山(15:10)△

(5月8日)
BP(5:50)――駒ケ岳(6:30)――大洞(7:05)――地蔵岳(8:15)――新坂平(8:45)――(9:45)箕輪(10:26)=バス\1050=(11:05)前橋(11:13)==(11:27)高崎(11:32)==上野(13:15)





【記 録】

(5月7日)
 前橋からのバスは標高を上げていくうちに霧となった。新坂平でバスを降りると、周りはガスで全く見えない。しかしここは良く来ているので、心配なく外輪山を登り始める。

 鈴ケ岳は外輪山から少し離れている。鈴ケ岳から少し戻って一旦下って沢とぶつかった地点で昼食にする。ここから再び外輪山に戻って、出張峠から薬師岳に向かう。

 道路とぶつかった地点が五輪峠で、沼田市と前橋市の境界標があった。五輪峠から大沼沿いに約15分歩いて黒檜山登山口に着いた。ここから一挙に450m登ったら約1時間で黒檜山の頂上に着いてしまった。

 頂上付近が平らで乾いているため、ここにテントを張る。

(5月8日)
 夜半から雨が降っていたが、朝には良い天気になった。尾根沿いに駒ケ岳まで歩き、大洞の集落まで一旦下る。

 まだ時間が早いので、向かいの地蔵岳に登ることにする。これで外輪山を一回りしたことになる。地蔵岳から新坂平に下り、まだバスの時間があるので、のんびり箕輪まで歩くことにする。

 箕輪からバスに乗ったが、このバスは前橋駅への直通で、他に乗客がなく恐縮してしまった。